初めての初心者が簡単にできるシルクフラワー造花の大きめアレンジの作り方

超簡単アレンジの作り方
※写真画像をクリックすると写真画像が大きくなります。
まずは、

- 1.中輪~小輪の赤色のローズ 5443*2D ローズ を 10本 と、
- 2.小輪の赤色のローズ A-36112*2 ローズ を 6本 極端に固まりすぎないようにまとめて枝を握ります。
そして、そこに、


-
※写真はアレンジを寝かせて頂点から撮影しました。上の方が手前正面になります。下の方の地面側が後方背面になります。
- 3.中輪の緑色のローズ A-31544*55G ローズ を 20本 バランスよく配置します。
※ほとんどの場合、飾る場所は壁の前になるかと思います。
従って、正面と左右のみの三方向から見ていただけるように考えて作りましたので、壁側には中輪の緑色のローズ A-31544*55G ローズが入っておりません。
状況により、配置を変更してください。

次に穴埋めとボリューム感をもたせるために
- 4.アジサイ(紫陽花)A-32549*7G ハイドランジア を 10本 全体のバランスよく埋めていきます。


- 5.グリーン・リーフ F3286 クッカバラ を 6本 を下部に等間隔で配置します。

全体的に丸くなるように気を付けます。

すべての茎を手に握りしめましたら、一度輪ゴムで止めます。



その輪ゴムの上からワイヤーを巻き付け縛りつけます。※力がある人は輪ゴムで止めの作業は不要です。
(ワイヤーの種類は何番手の太さでも構いません。身近にあるもので結構です。)

あとは花器に差し込めば完成です。




どうでしょうか。うまく作れましたか?
この方法は誰でも作れますが、センスはあなた次第です。
百貨店やホテル、レストランなど一流の場所には 必ず素敵なアレンジがあるので、ぜひ参考にされるとよいと思います。
少し本格的に作る為の材料